【Les Coeurs-レクール-】吉祥寺駅から徒歩7分。

Blog

ヘアカラー後 髪がパサつくのは何故でしょうか?

 ヘアカラー剤を塗布すると薬剤を浸透させるためにキューティクルを開くため毛髪の
タンパク質が流れやすくなります。またメラニン色素を壊してしまうので毛髪の中で
空洞化が起こりパサつきやすくなります。明度の高いヘアカラー剤であるほどアルカリ剤の
量が多いのでアルカリ性になり イオン結合が切断されるなど負担が大きくなります。
 ダメージ対策としては 必要以上のブリーチはしないこと 既に明るくなった毛髪には
アルカリタイプを避けて 弱アルカリ 中性 弱酸性タイプを使う事が大切です。

 レクール吉祥寺では施術中の 前 中間 後処理をしっかり行い ダメージを最小限に
抑えたカラーリングを行っています。キレイなツヤ髪を楽しんで下さいね!

(レクール吉祥寺)

アーカイブ 全て見る
HOMEへ