紫外線を防ぐには どうしたら良いでしょう!
出来るだけ日差しにあたらないことが一番ですが これは難しいですよね。
紫外線に対する知識を深めて 上手に付き合うのが ポイントです!
紫外線は1年の中で 4~9月までが強い時期 特に 6・7月は冬の4倍以上になります。
また 1日の中では 9時頃から急激に増え始め 正午前後が最も強く 15時頃まで
かなりの量の紫外線が降り注ぎます。
さらに 紫外線は晴れの日に比べると 量は減るものの 曇りや雨の日でも降り注ぎます。
曇りの日は 晴れた日の約6割 雨の日は約2割の紫外線が届いています。
曇りや夕方の外出時にも 紫外線対策は 気を付けたいものですね!
(レクール吉祥寺)
© 2015 Les Coeurs.